悪質な留学エージェントを見抜くコツは?留学経験者が対策と信頼できる担当者のポイントを解説

海外留学

この記事にはプロモーションが含まれています。

初めて留学するにあたって、ビザの申請や語学学校選びなど自分自身ですべて行うのは大変です。そこで、留学エージェントを経由して留学を検討している方は多いと思います。

2023年5月時点で、留学エージェントは約170社存在しており、数ある留学エージェントからひとつ選ぶのはとても大変です。

170社も存在する留学エージェントですが、過去の口コミを見ると悪質なエージェントも残念ながら数多く存在しています。

そこで今回は、悪質な留学エージェントの特徴と信頼できる担当者の見つけ方を解説していきます。

現地の大学に留学(正規留学)をご検討の方は以下の正規留学エージェントの比較の記事をご覧ください。
【2024年版】海外の大学進学(正規留学)におすすめのエージェント・進学塾8選を解説|留学を成功させるための選び方

悪質な留学エージェントの特徴と対策

校舎
悪質な留学エージェントは以下のような特徴があります。

  • 留学エージェントが儲かる学校ばかり勧める
  • 学費・滞在費・航空券が相場よりも高い
  • 不明瞭な費用がある
  • エージェントの担当者が現地情報に詳しくない
  • 留学の良い部分の話しかしない
  • 現地サポートが機能していない

留学エージェントは、最初からひとつに絞らずに必ず複数社の説明会に参加して比較するように心がけましょう。

>>評判の良い留学エージェント8選>>

留学エージェントが儲かる学校ばかり勧める

それぞれの留学エージェントで提携している学校は異なり、ときには提携先の学校から受け取る手数料の高さを優先して、クライアントの真の目的とは関係のない学校選びになっている場合があります。

対策
他社の留学エージェントが紹介した学校も調べて、再度自分自身の求めている条件と一致しているか、本当に自分自身が行きたい学校であるかをしっかりと確認しましょう。

学費・滞在費・航空券が相場よりも高い

留学先を決めるにあたって、最も重要視するポイントのひとつとして留学費用があげられます。

滞在費は、寮かホームステイかで変わりますし、特に航空券は渡航する時期と航空会社によって大きく左右されます。

対策
複数のエージェントに見積もりを出してもらい、相場と比較しながら細かいところまで費用の内訳をしっかり確認しましょう。
必要であれば航空券や保険などは自分で手配することが可能かを質問しましょう。

不明瞭な費用がある

不明瞭な費用で最も多いのが、手数料や諸経費です。

エージェントを経由している以上、手数料や諸経費は取られて当たり前だと思っている方も非常に多いと思いますが、必要以上に手数料がとられていることも多々あります。

対策
見積もりの段階で、費用の内訳で少しでもわからない項目は必ず担当者に確認し、手数料や諸経費などが何にどのように使われているか、確認してください。
遠慮せずに納得のいくまで聞くことをおすすめします。

エージェントの担当者が現地情報に詳しくない

海外留学イメージ留学エージェントの担当者が、必ずしも渡航先の国や学校に行った経験があるとは限りません。

なかには日本からネットで調べた情報や、数年前の情報で止まっていて、渡航後事前に得た情報と全然違うということも多々あります。

対策
担当者が、滞在先の国の事情(治安や学校の様子)にあまり詳しくないのであれば、契約する前にエージェントを変更するか、滞在先の事情に詳しい担当者に変えてもらうことが大切です。留学する前に渡航先の情報をできるだけ知り、少しでも不安をなくして渡航できるように心がけましょう。

留学の良い部分の話しかしない

エージェントは当然契約をしてほしいわけですから、自ら進んで渡航先の国や学校、滞在先などの悪い部分を話そうとはしません。

治安や学校の良い口コミや評判を中心に話を進めているときは特に注意が必要です。

対策
治安や学校、滞在地域の評判や帰国後のキャリアなど、不安に感じることはすべて契約する前に確認し、必ず自分自身でも再度調べるようにしましょう。

現地サポートが機能していない

慣れない地での生活は誰もが不安を感じるものです。

渡航前は寄り添って丁寧にサポートしてくれていたにもかかわらず、渡航して現地に着いたら何のサポートもしてくれないということもあり得ます。

対策
安心して現地での生活を送れるよう渡航前に、現地にオフィスを構えているのか、現地に滞在しているスタッフはいるのか、など渡航後現地でのサポートが充実しているかを確認しておくと良いです。
また、実際の利用者に話を聞くか口コミなどを自分自身でよく調べることも大切です。

留学エージェントを利用するメリット

ここまでは、悪質な留学エージェントの特徴を見てきましたが留学エージェントを利用するメリットも存在します。
主なメリットは下記の3つです。

  • 留学エージェントを利用して日本語で留学の準備を進められる
  • ビザ取得など煩雑な手続きをサポートしてくれる
  • 現地で何かあったときサポートが受けられる

留学エージェントを利用して日本語で留学の準備を進められる

仮に自分自身で1からすべて手配するとなると、学校や滞在先は現地語で探さないといけません。

留学エージェントを使えば、現地に詳しい現地語を話すことができるスタッフが代行・サポートしてくれるので安心できます。

ビザ取得など煩雑な手続きをサポートしてくれる

国によってはビザの手続きや学校の書類を準備する必要があります。

当然現地の言葉で記入が必要な場合があり、記入漏れやミスを防ぐためにエージェントの担当者が書類の請求から記載までサポートしてくれます。

現地で何かあったときサポートが受けられる

万が一留学中に病気やケガ、トラブルなどに巻き込まれた際に現地で日本語のサポートが受けられることも大きなメリットです。

しかし、場合によっては現地でサポート料金が発生する場合もあるので渡航前に必ず確認する必要があります。

評判の良い留学エージェント8選

前述を読んで、留学エージェントを利用するメリットを理解できましたでしょうか。

ここでは、評判の良い留学エージェントを8社一覧でご紹介します。

興味があったら各サイトでカウンセリングを受けてみて、自分の理想の留学ができるかどうか聞いてみましょう。

留学エージェント 夢カナ留学 スマ留 留学情報館 StudyIn School With 留学ショップ
リュックサック
成功する留学 ウィッシュ
インターナショナル
運営会社 株式会社Jstyle 株式会社リアブロード 株式会社留学情報館 株式会社ブルード 株式会社スクールウィズ 株式会社トラベル
アンドトラベル
GIO CLUB株式会社 ウィッシュインターナショナル株式会社
留学先 英語圏5か国・フランス 11か国(英語の語学学校のみ) 英語圏8か国 英語圏9か国 英語圏8か国 英語圏9か国、非英語圏4か国 英語圏10か国、非英語圏4か国 英語圏7か国・その他4か国
現地提携オフィス あり なし あり あり なし なし あり あり
学費手数料 無料 無料 無料 無料 無料 不明 有料 ケースにより異なる
留学前英会話レッスン オンライン学習 オンライン英会話
英語学習アプリ
オンラインレッスン オンラインレッスン オンラインレッスン なし オンラインか対面学習 英会話レッスン
留学中サポート LINEでサポート 現地サポート 現地サポート LINEでサポート あり(一部有料) なし 現地サポート 現地サポート
特長
  • 月間1,000人以上問い合わせ実績
  • 完全オーダーメイドの留学プラン
  • 0円留学(ワーホリで稼いで
    相殺という意味)
  • 年間8,000人利用
  • 1週間の留学から対象
  • 最大半額で留学できる(※)
  • LINEで申し込みから
    留学までの準備が
    すべて完結できる
  • 15年で2万人以上が留学
  • 留学前・留学中も担当カウンセラー
    が一気通貫でサポート
  • 帰国後の就職先の紹介
  • 3割がStudyIn利用者からの紹介
  • 年間5,000人利用
  • 短期で英語が話せるようになる学校を厳選
  • 申し込みユーザー満足度95.7%
  • 独自メソッドの事前英語学習サポート
  • 最低価格保証
  • 5万円以下からいける留学
  • 完全オンラインで申し込み
    まで完了できる
  • 業界初!ST Star AwardsアジアNo1.
    留学エージェントを5回受賞
  • 累計25万人の利用者
  • 留学後の就職・転職サポート
  • 留学前・留学中も担当カウンセラー
    が一気通貫でサポート
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく

まとめ

いかがでしたか。
筆者自身も留学経験があり、人生に彩りを与え、その後の人生観に大きく影響を与えたので、時間やお金などの制約はありますが、興味があるならやってみたほうがいいと感じています。

一人でも多くの方が良い留学経験ができることを祈っています。

タイトルとURLをコピーしました