ECCオンライン英会話の評判【最新口コミ&本音レビュー】メリット・デメリット徹底解説

英語

この記事にはプロモーションが含まれています。

ECCオンライン英会話は、大手語学スクールECCが提供するオンライン英会話スクールです。

数あるオンライン英会話スクールの中でも、「講師の質が高い」「海外転勤の前に役立った」といった声が多く寄せられています。

一方で、「ビジネス英会話以外のカリキュラムが少ない」との意見も。

ここではオリジナルで収集した口コミや体験談をもとに、外国語を10年以上勉強していた筆者の目線からメリット・デメリットを徹底解説します。

【結論】ECCオンライン英会話の評判は?利用者の本音まとめ

クラウドワークスを使ってECCオンライン英会話を受講したことがある方21名にアンケート調査を行いました。

DMMアンケート結果

結論から言うと講師の質・予約の取りやすさに高評価が集中しています。

一方で口コミからは、「料金はやや高め」「教材の事前閲覧に制限がある」という声が見られます。公式のアンケートでも満足度の高い項目として「講師」「開講時間」が上位に挙がっており、レッスン運営の安定性が強みです。

料金は無制限系の他社より割高になりがちですが、月あたりの受講回数を最大化できる定額プランやデイタイム割引を上手く使えば1回単価は抑えられます。

まずは英会話コース2回の無料体験で相性を確かめるのが安全です。

ECCオンライン英会話はこんな人におすすめ!

ECCオンライン英会話をおすすめしたいのは、前述のアンケート結果より以下のような方となります。

  • 講師の質を重視し、丁寧に基礎から積み上げたい人
  • オンライン英会話に慣れておらず、日本人のサポートが必要な人
  • ビジネス英会話を学びたい人
  • 資金に余裕がある人
  • 自己学習の時間が十分に取れる人(25分のオンラインレッスンの前に30分の自己学習が必要のため)

ECCオンライン英会話ってどんなサービス?基本情報まとめ

ECCオンライン英会話は、語学教育60年以上のECCが提供するオンライン型の英会話・多言語レッスン(7言語対応)。

自社のレッスンシステム上で講師と映像・音声・教材を共有して行うため、一般的な通話アプリを別途準備する必要はありません。

理念としては「真の国際人の育成」を掲げ、英語以外にも中国語・韓国語・フランス語などに対応。

英会話コースは2回の無料体験が可能で、体験後に自分で申込しない限り課金は発生しないので安心です。

概要
レッスン料金 通常プラン(6時~24時):
月4回コース3,080円/月
月8回コース4,620円/月
1日1回8,866円/月
1日2回13,640円/月
デイタイムプラン(10時~18時):
月4回コース2,772円/月
月8回コース4,152円/月
1日1回7,967円/月
1日2回12,276円/月
その他ネイティブ・バイリンガル講師プラン、子供向け、英語以外の外国語プランあり
トライアル・カウンセリング 2回の無料体験レッスン
入会金・教材費 なし
1レッスンの時間 25分(30分の予習が必要)
レッスン形態 マンツーマン
オンラインレッスンに必要な設備 PC、スマートフォン
レッスンのレベル 日常英会話5段階、ビジネス系会話4段階
特長 60年以上の教育実績
日本人学習者のためのオリジナル教材
ISO認証取得

ECCオンライン英会話の料金プラン(2025年時点)

ECCオンライン英会話の料金プランは複数の種類があります。大きく分けて3種類の要素を組み合わせて月額料金が決まる仕組みです。

  • 講師の種類:フィリピン人講師orネイティブ・バイリンガル講師
  • レッスンの頻度:月4回、月8回、1日1回、1日2回
  • レッスンの時間帯(フィリピン人講師のみ):デイタイムor通常プラン(フルタイム)
講師タイプ/プラン 月4回 月8回 1日1回 1日2回
フィリピン人講師 デイタイム 3,168円 4,752円 10,726円 16,554円
フィリピン人講師 通常プラン 3,520円 5,280円 11,935円 18,414円
講師タイプ/プラン 月2回 月3回 月8回
ネイティブ・バイリンガル講師 8,360円 12,540円 31,680円

一番人気はフィリピン人通常プランの月8回5,280円/月です。

月間回数プランは追加料金を支払えば上限付きで回数を増やすことが可能です。

実際に仕事で英語を使う前など集中的に学びたいときは、追加レッスンすることが可能ですのでご検討ください。

【独自調査】21人に聞いた!ECCオンライン英会話の満足度アンケート結果

DMMアンケート結果
当サイトでは、実際にECCオンライン英会話を利用したことのある21名にアンケートを実施しました。他人にすすめたいかを5段階で評価してもらったところ、「満足」「やや満足」と回答した人が全体の約76%に達しました。

  • 講師の質に「大満足」「満足」と回答した人:19人
  • 予約の取りやすさに満足:17人
  • サポートに満足:16人

一方で「料金面」「教材閲覧制限」に不満を感じた人も一定数おり、メリットとデメリットがはっきり分かれる結果となりました。

少しでも興味を持ったなら、まずは体験レッスンを2回受けてみて、ご自身に合うかどうかを試してみてはいかがでしょうか?

ECCオンライン英会話の良い口コミ・悪い口コミを一挙公開

2025年4月ECCオンライン英会話受講者向けにクラウドワークスでアンケートを実施しました。

その際の口コミの内容を一部紹介します。

良い口コミ:講師の質が高い

ECCオンライン英会話の最大の魅力の一つは、講師の質の高さです。ネイティブ講師だけでなくフィリピン人講師の質も高いという口コミが目立ちました。

実際の利用者の声:

「ECCのオンライン英会話は、ビジネス英会話のスキルアップに最適だった。講師は全員経験豊富で、製造業の専門用語や会議での表現を丁寧に指導してくれた。」(50代男性)

「フィリピン人講師の英会話サービスは複数利用したことがあるが、ECCの先生方は皆さんジャケット着用で礼儀正しい印象です。」(30代男性)

「ネイティブ講師のレベルが一定の水準をクリアしており、とにかく初心者向けの英会話スクールとしては取り組みやすい内容が目白押しでした。」(30代男性)

多くの受講者が「講師の指導が丁寧で質が良いと回答しています。特に初心者に対しては、発音や文法の細かい指摘をしてくれる点が好評です。
「講師の質が高く、教え方が丁寧」
「足りない部分も指摘してくれる」
といった口コミが目立ちました。

少しでも興味を持ったなら、まずは体験レッスンを2回受けてみて、ご自身に合うかどうかを試してみてはいかがでしょうか?

悪い口コミ:教材がややビジネス英会話寄り

一方で「教材のテーマがビジネスシーンに偏っている」との声もあります。TOEIC対策や日常英会話を中心に学びたい人にとっては、やや硬い印象を受ける場合があるようです。

実際の利用者の声:

「私はTOEIC800点レベルでしたが、そのレベルに合ったテキストがなかなか見つからなかったです。Explorerのテキストをやりつくし、結局はフリートークに落ち着きました。」(30代男性)

「教材がビジネス英会話に特化しすぎて、日常会話の練習が少ないと感じた。」(50代男性)

「社会人向けの教材が多く、カジュアルな日常会話の表現が少なかった」
という意見も散見されました。

初心者にECCオンライン英会話をおすすめする5つの理由

オンライン英会話初心者にECCオンライン英会話をおすすめする理由について説明します。

  1. 初心者や基礎から安心して学べる
  2. 講師の質が良く丁寧に教えてもらえる
  3. 仕事やキャリアで英語を活かせる
  4. 自宅で効率的に学べる
  5. 良質な英会話レッスンが学べる

1. 初心者や基礎から安心して学べる

ECCオンライン英会話は日本語でのサポートが充実しています。オンラインレッスンのトラブルや学習について相談できるので初めてでも安心です。

「仕事で英語を使う機会が増えたため、昨年からECCに通い始めました。最初は無料体験レッスンを受けて、自分のレベルに合ったクラスを提案してもらいました。担当してくれたカウンセラーの方がとても親切で、初めての英会話スクールでも安心してスタートできたのが良かったです。」(20代女性)

また、ECCではレベル診断から始まり、自分に合った教材が自動的に割り当てられるため、初心者でも迷わず学習を進められます。講師も初心者指導に慣れており、基礎から安心して取り組めます。

2. 講師の質が良く丁寧に教えてもらえる

「講師の質の高さ」はECCオンライン最大の強みです。アンケート調査でも21人中17人が講師の質の高さについて言及しています。

「講師の質が高く、発音や文法の細かい指導がとても丁寧です。日本人カウンセラーによる学習相談も受けられるので、初心者でも安心して続けられました。教材も体系的で、自分のレベルに合った内容を無理なく進められる点が魅力です。予約も取りやすく、毎回のレッスンが楽しみになっています」(30代女性)

指導経験が豊富な講師が多数在籍しており、発音や表現をその場で修正してもらえる点が初心者には大きな安心材料です。

3. 仕事やキャリアで英語を活かせる

教材にはビジネスシーンを想定した実践的な題材が多く、会議・プレゼン・メール対応など実務に直結する内容を学べます。仕事で英語を活用したい社会人にとって、効率よくスキルを磨ける環境です。

「ECCのオンライン英会話は、ビジネス英会話のスキルアップに最適だった。講師は全員経験豊富で、製造業の専門用語や会議での表現を丁寧に指導してくれた。レッスンはスムーズに進行し、録画機能で復習も簡単。予約は平日夜や週末も取りやすく、50代でも無理なく続けられた。6カ月で海外取引先との会議で自信を持って話せるようになり、仕事の成果にも繋がった。サポートスタッフも迅速で、技術的な質問にすぐ対応してくれた。」(50代男性)

「ECCのオンライン英会話レッスンは、ネイティブの講師からも実践的な英会話を学べ、日常会話やビジネス英語などのシチュエーションに対応したレッスンが受けられる点が良いと思います。また、自分のペースで学習を進められるため、忙しくても続けられました。」(20代女性)

4. 自宅で効率的に学べる

自社システムを利用したレッスンなので、Skypeなど外部アプリを準備する必要はありません。予約から受講、復習までオンライン上で完結でき、自宅で効率よく学習を続けられます。

「細かくレベルが分かれているため、初心者でも安心して受ける事が出来て良かったです。教材も豊富で、興味を持てるように工夫されています。何よりオンライン上で完結するので、自宅に居ながら英会話力を伸ばせました。」(20代女性)

「オンラインレッスンですが、講師の顔が見えて、表情やジェスチャーなどで楽しく学ぶことが出来ました。子供がいるため、教室に通うことは難しかったため、自宅でレッスンを受けることで留守にして子どもたちに留守番させること無く続けることができました。」(40代女性)

5. 良質な英会話レッスンが学べる

ECCの教育ノウハウを凝縮したカリキュラムは、文法・発音・会話練習をバランス良く学べる構成になっています。「英語力を基礎から体系的に伸ばしたい」というニーズにしっかり応えてくれます。

「どの先生も話してて楽しかった。特に先生たちはみんな、笑顔が絶えず、私のことをよく褒めてくれた。単語や文法を間違えてしまったときは、もちろんわかるまで教えてくれたのだが、間違いを指摘される時、他の英会話教室のように作業的ではなく、友達のように教えてくれていた。」(20代男性)

「ECCのオンライン英会話は、カリキュラムがしっかりしており、初心者でも安心して取り組める内容が揃っています。講師もフレンドリーで、レッスン中に積極的にフィードバックをくれるので、上達を実感できました。特に発音矯正や、実践的な会話練習が役立ちました。」(30代男性)

ここまで読んでECCオンライン英会話に興味を持ったら、是非無料体験レッスンを受けてみてください。

ECCオンライン英会話のデメリットと注意点

ECCオンライン英会話のデメリットと注意点について解説します。

メリットとデメリットを理解してからオンラインスクールを決めると失敗が少ないです。

  • 料金がやや高い:他のオンライン英会話と比べると割高。無料レッスンでレッスン料と授業の質が合うかを確認してみましょう。
  • 教材の閲覧制限:レッスン開始30分前からしか教材を見られない仕様。うまくレッスン時間が確保できるかを無料レッスン中にイメージしてみましょう。
  • 人気講師は予約が取りにくい:特に夜間や週末は埋まりやすい。相性の合う先生の時間が自分の勉強時間にレッスンをしているかを確認するようにしましょう。
  • 講師の質がまばら:相性の良い講師に出会うのに時間がかかる。最初はいろいろな先生のレッスンを受けてみましょう。
  • 教材がややビジネス寄り:TOEIC対策などやりたいことがある場合は、会うレッスンがあるか確認するようにしましょう。

これらのデメリットはありますが、事前に理解しておくことで大きな不満にはなりにくいでしょう。特に料金は「質の高さに見合う」と感じる利用者も多いのが特徴です。

他社と徹底比較! ECCオンライン英会話 vs レアジョブ英会話 ・ワールドトーク・イーオンオンライン英会話・Noah Online English Lesson

オンライン英会話は多数ありますが、それぞれに特徴があります。ECCオンライン英会話は講師・教材の質を強みにしている一方、料金や自由度で他社に劣る部分もあります。以下の比較表をご覧ください。

スクール名 強み 注意点 おすすめタイプ
ECCオンライン英会話 講師の質が高い/教材が体系的/大手の安心感 料金がやや高め/教材閲覧制限あり 質を重視し、しっかり学びたい人
レアジョブ英会話 日本人カウンセラーの学習サポート 講師によって教え方に差がある 初心者で日本語サポートが欲しい人
ワールドトーク 日本人講師が多数在籍/英検対策に強い ネイティブ講師が少ない 資格試験対策を重視する人
イーオンオンライン英会話 大手イーオンの教材を利用できる 受講料が比較的高い 通学型イーオンに通う前に試したい人
Noah Online English Lesson 料金が安め/柔軟なスケジュール 教材やカリキュラムはシンプル コスト重視で気軽に始めたい人

上記以外にもオンライン英会話レッスンについて比較している記事があるので、併せてご覧ください。

オンライン英会話スクールごとのおすすめタイプ

  • ECCオンライン英会話:講師の質・教材の充実度を求める人
  • レアジョブ英会話:日本語サポートを受けながら安心して学びたい人
  • ワールドトーク:日本人講師から資格対策を学びたい人
  • イーオンオンライン:通学型イーオンの教材を体験してみたい人
  • Noah Online:費用を抑えつつ英会話を始めたい人

ECCオンライン英会話 無料トライアルの流れ

ECCオンライン英会話では、英会話コースは2回無料体験ができます(他言語は1回)。自動課金はなく、自分で正式に申し込まない限り費用は発生しません。以下に登録から体験までの流れをまとめました。

ECCオンライン英会話 会員登録の流れ

  1. 公式サイトの「無料体験レッスン」ボタンをクリック
  2. メールアドレス・氏名などの基本情報を入力
  3. パスワードを設定し、アカウントを作成
  4. 登録したメールに届いた確認リンクをクリックして本登録完了

ECCオンライン英会話 無料トライアルの流れ

  1. マイページにログインし、レッスン予約画面へアクセス
  2. 希望日時・講師を選択して予約(直前5分前まで可)
  3. 教材はレッスン開始30分前から閲覧可能
  4. レッスン時間になったら専用システムで受講開始
  5. 終了後はフィードバックを確認し、必要に応じて次の予約

まずは無料体験でECCオンライン英会話の雰囲気やシステムの使いやすさを体験し、自分に合うかどうかを確認するのがおすすめです。